今年も珈琲豆の量り売り用の“はかり”の定期検査がありました 2025
愛知県半田市にあるスペシャルティ珈琲豆専門店「自家焙煎珈琲丸喜」です。
早いもので、9月もあと僅かですねぇ…
それにしても、相変わらず暑いです(^-^;
さて、先日9月26日(金)に、計量器の定期検査がありました。
MALKIでは、新鮮な珈琲豆の量り売りをしていますので、使用している「はかり」が狂っていないか、計量法に従い、2年に一度の定期検査を受けなければなりません。
今までは、半田市の職員がお店に来て独自に実施してくれていましたが、令和5年度からは半田市からの依頼により半田市指定定期検査機関の(一社)愛知県計量連合会の方に来ていただいております。
検査はこんな感じで、連合会から2名の方がみえて、検査をしていただきました。
検査はものの1,2分で終了!(^^)!
今回もはかりは正常でした。
いつものように2025年の合格シールを貼ってもらい、手数料の1,400円を払い完了です。
検査していただいた方々、ご苦労様でした(^^)/
お手数をかけますが、2年後にまた、お待ちしておりますm(__)m
~丸喜では新鮮な自家焙煎珈琲豆を全国発送承り中!~
ぜひ会員登録をお願いいたします。
丸喜オンラインショップはコチラ♪
コメントをどうぞ