次の数量限定スペシャルティ珈琲豆【エルサルバドル~ビクトリア農園~】入荷しました♪
愛知県半田市のスペシャルティ珈琲豆専門店「自家焙煎珈琲丸喜」店長のまるきますたです。
早いもので、今日から9月ですね~
とはいえ、まだまだ蒸し暑く、珈琲豆の動きもあまりよくないですね…(T_T)
さて、大好評販売中の「バリ・アラビカ・ピーベリー」が残りほんの僅かとなりましたので、後に登場予定の数量限定スペシャルティ珈琲豆を仕入れました♪
エルサルバドル~ビクトリア農園ブルボン~です。
エルサルバドル共和国は、中央アメリカの中部に位置する小さな国です。
北西はグアテマラと、北と東はホンジュラスの国境が接しており、南と西は太平洋と面しています。
カリブ海諸国を除くと、米州大陸部全体で最小の国家です。それと同時に、中米一人口密度が高い国として有名でもあります。
エルサルバドルは面積が小さな国ですが、小さくともコーヒー栽培に非常に適した恵まれた環境を有しています。
エルサルバドルは火山が20以上もある火山地帯なので、火山灰を多く含んだ土壌はミネラルが豊富で、コーヒーの木にしっかりと栄養を与えられます。
日照量を調整する役割を担うシェードツリーも、腐葉土になり栄養を届けてくれます。
それだけではなく、国土のほとんどが高地で標高が高いため、気温が上がり過ぎることもありません。
また、コーヒー栽培に欠かせない、雨の量も十分にあります。
エルサルバドルの環境は、コーヒー栽培の視点から見ると非常に優れています。
エルサルバドルの珈琲栽培は、1800年代初期から始まりました。
多くの農園で現在も昔ながらのブルボン種が栽培されています。
ビクトリアという農園の名前にちなみ、この珈琲豆は“ビクトリー・マウンテン”と命名されました。
完熟のコーヒーチェリーを徹底した品質管理のもと、完全天日乾燥をさせ、柑橘系の甘くフルーティーな酸味とクリーミーなコクが特徴の、素晴らしい珈琲が出来上がりました。
今回のエルサルバドルは、少し深煎りのシティローストで仕上げる予定です。
なるべく早く登場させますね(^^)/
楽しみに待っていてくださいm(__)m
~丸喜では新鮮な自家焙煎珈琲豆を全国発送承り中!~
丸喜オンラインショップはコチラ♪
コメントをどうぞ