佐野元春ライブフィルム「LAND HO!横浜スタジアム1994.9.15」に行ってきました♪
愛知県半田市のスペシャルティ珈琲豆専門店「自家焙煎珈琲丸喜」店長のまるきますたです。
毎日暑いですね…
この言葉、もう何回言えば終わるのでしょうかね…(^-^;
さて今日のネタは、まるきますたの完全プライベートネタです(#^^#)
昨日の敬老の日9/15(月)に、佐野元春デビュー45周年を記念して企画された一夜限りの上映
『LAND HO! LIVE AT YOKOHAMA STUDIUM 1994.9.15/佐野元春 WITH THEHEART LAND』
を観てきました。
場所は名古屋のミッドランドスクエアシネマ2でした。
実は、誘ってくれた友人と一緒に行ったのですが、完全に思い込みで…
名古屋駅前のミッドランドスクエアシネマの方に行ってしまって…
係りの方に確認して初めて“2”の方だと気が付いて…(^-^;
あやうく遅刻しそうになりました(>_<)
正直、ファンではないのですが…(^-^;
若いころ、浜田省吾さんを聴いていれば自ずと“佐野元春”という名前は耳に入ってきまして…
初期の頃の曲をある程度聴いていた程度です。
なので、知らない曲もかなりありました…(>_<)
でも、とにかく、感想を一言でいえば…
想像の何十倍も良かったです!(^^)!
31年前のこの日の夜、熱狂と感動と興奮が入り混じる、特別で最高の夜だったんだなと感じました。
上手く言えないですが、佐野元春さんが凄いというより、ハートランドのメンバーが凄すぎました。
今では省吾さんでおなじみの、ギターの長田さんが、(もちろん若いから)めちゃくちゃイケメンで
キレッキレのギターを奏でていて、カッコいい!!!
もちろんリズムセクションもホーンセクションもコーラスのお二人も!!!
あの場で、あのステージを体感すれば、誰もが引き込まれる最高のステージだと思いました。
そして、先ほども言いましたが、知っている曲は少ないのですが…
ロックンロール・ナイト、からの、約束の橋♪
泣きました~(T_T)
そして、アンコール前の最後の曲、悲しきレイディオ♪
思わずレイディオ~レイディオ~っと拳を突き上げそうになりました(#^^#)
映画館ですので一切なしでしたよ。
そして、アンコールは、『SOME DAY』
こんな素晴らしい曲だったんだ…号泣(T_T)
映画でしたが、
やっぱりライブは最高ですね♪
元春ワールドも最高ですね♪
数日はこの元春ワールドの余韻に浸りたいと思いますm(__)m
でもね、省吾さんのFFF2024のブルーレイが届いちゃったから、週末には完全に省吾ワールドに戻りますよ(^^)/
来週末からいよいよツアーが始まりますからね!
珈琲とは何の関係もない、個人的思考の記事をお読みいただきありがとうございましたm(__)m
~丸喜では新鮮な自家焙煎珈琲豆を全国発送承り中!~
丸喜オンラインショップはコチラ♪
コメントをどうぞ